在留資格の一覧
別表第一
一の表(就労資格)
外交
外国政府の大使,公使,総領事,代表団構成員等及びその家族
公用
外国政府の大使館・領事館の職員,国際機関等から公の用務で派遣される者等及びその家族
教授
大学教授等
芸術
作曲家,画家,著述家等
宗教
外国の宗教団体から派遣される宣教師等
報道
外国の報道機関の記者,カメラマン
二の表(就労資格・上陸許可基準の適用あり)
高度専門職
ポイント制による高度人材
経営・管理
企業等の経営者・管理者
法律・会計業務
弁護士,公認会計士等
医療
医師,歯科医師,看護師
研究
政府関係機関や私企業等の研究者
教育
中学校・高等学校等の語学教師等
三の表(非就労資格)
文化活動
日本文化の研究者等
短期滞在
観光客,会議参加者等
四の表(非就労資格・上陸許可基準の適用あり)
留学
大学,短期大学,高等専門学校,高等学校,中学校及び小学校等の学生・生徒
研修
研修生
家族滞在
在留外国人が扶養する配偶者・子
五の表
特定活動
外交官等の家事使用人,ワーキング・ホリデー,経済連携協定に基づく外国人看護師・介護福祉士候補者等
別表第二
永住者
法務大臣から永住の許可を受けた者(入管特例法の「特別永住者」を除く。)
日本人の配偶者等
日本人の配偶者・子・特別養子
永住者の配偶者等
永住者・特別永住者の配偶者及び本邦で出生し引き続き在留している子
定住者
第三国定住難民,日系3世,中国残留邦人等